◎ビーズ教室 シエル・ブルー・ド・プロヴァンス 毎月第4日曜日 10:45~
◎アーティスティックワイヤー教室 ※ご連絡ください。詳細をお知らせします^^
◎自宅レッスン 毎月第3日曜日 10時 13時

オレンジ

風がぐんと涼しくなりました。

雲も 秋の形になってきましたね。

今日は 色を生活に取り入れるお話をしたいと思います。


オレンジ

オレンジ

フルーツの「オレンジ」から連想されるように ハッピーを象徴とした色です。

むしろウルトラハッピーicon22

オレンジは元気をくれる色です。

楽しい気分になりたいな、と思ったときは メイクやネイル その日のファッションにオレンジカラーを取り入れるのもいいでしょう。


同時に ショックや過去からのトラウマを癒してくれる色でもあります。

自らの成長に伴い 今の自分に合わなくなった古いパターンに気付き
「もう 手放してもいいんだよ」と 促してくれる色です。


イエローレッドのコンビネーションカラーなので、どちらかというと 内に向かうよりは外に向かう色です。

陽気で明るく社交的。
第2チャクラ(脾臓 結腸 膀胱の辺り)に対応しているので、「お腹のそこから湧き上がるような」直感が特徴。
頭で考えるというよりは 洞察力に優れているともいえます。
自分の欲求に素直なので、その時々のフィーリングをとても大切にする傾向が。

行き過ぎれば 単に「子供っぽい人」 と取られかねないので ご自分の行動や言葉には責任を持ちましょう。

「最近 なんだか頭で考えてばかりいるな…」
と 思ったときには、このオレンジカラーを取り入れて バランスを取るのもいいかもしれませんねチェリー




この記事へのコメント
すご~い☆★
そんな意味があったんだね☆!
オレンジはあんまり選ばない色だけど、
今度ぜひトライしてみまぁ~す☆★
Posted by ぺこりんぺこりん at 2009年09月13日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
オレンジ
    コメント(1)