◎ビーズ教室 シエル・ブルー・ド・プロヴァンス 毎月第4日曜日 10:45~
◎アーティスティックワイヤー教室 ※ご連絡ください。詳細をお知らせします^^
◎自宅レッスン 毎月第3日曜日 10時 13時

in the PInk

カラーセラピーでは コンサルテーション(カラーセラピーをすること)

をした後 ボトルを塗ることもおすすめしています。

でも ボトルを塗るのも大事ですが

普段の生活に色を意識的に取り込むのも 色のパワーを取り込むこと。

今日は色のお話しをしましょう。


ピンク

どんなイメージを持ってますか?

何を連想しますか?

好きですか?嫌いですか?

「…女をアピールしてるみたいで苦手」

「…大好き!いつも身に着けてます!」

結構ピンクの評価はわかれるところ。


ピンクには人の心を やわらげる効果があります。

アメリカのとある刑務所では 囚人の部屋の壁や囚人服をピンクにしたところ

騒動が減ったという報告もあるとか。


ピンクは子宮の色でもあります。

子供を育(はぐく)む 大事な部屋です。

命を守るところですから 柔らかく あたたかく。

それゆえ 女性らしさを象徴する色ともいわれるのでは。


キーワードには自己受容 自分を許す などがあります。

ピンクが苦手 という方は どこかで自分を責めていたり

あるがままの自分を受け止められない何かが

こころにわだかまりとして あるのかもしれませんね。


自分に厳しくしてるかな と思ったときは そっとピンクを身につけることをおすすめします。

ピンクの服を着るのは抵抗があっても

ハンカチとして携帯したり 隠れたおしゃれにインナーやアンダーウエアにも。

ストラップやバック さりげなく小物に取り入れても。


ピンクを身につけることで 肌が若返ります。

気持ちがはつらつとするのではないでしょうか。


ベビーピンク パッションピンク etc…。

自分のお気に入りの「ピンク」を見つけて

日々を楽しんでみませんか?

in the PInk



この記事へのコメント
また私です(笑)

私ね、去年の秋くらいまでピンクが大嫌いだったんだ~
でも、その頃にいろいろと考えることあって
ちょっとある人と何回かお話して、思ってることを口に出すようになって
いったら、ピンクが大好きになったの。
これは今でも不思議。
私の筆記用具はほとんどピンクになってるし
ピンクがすごく目にいくようになったんだ♪
少しは女性らしくなった・・かな(笑)
色の不思議って本当に面白いね☆
Posted by とっとmama at 2010年01月10日 22:07
姉さーん☆

今年もよろしくおねがいします♪
おちびちゃんの今日も、やっぱり女優カラーでした
女優カラーを見ると姉さんに連絡したくなっちゃうのかしら^^笑
そして、PINKネタ!
嬉しくってにんあまりです♪

また、今年も遊んでくださいね~^^
Posted by chy。chy。 at 2010年01月11日 11:01
私もピンク大好きです。
あまりどぎつくない優しいピンクが好きです(*^_^*)
Posted by j-skipj-skip at 2010年01月12日 22:23
とっとmama

コメントありがとう。返事遅くなってゴメンよ~。

そうなんだ。自分を少しづつ受け止められるようになってきたのかな?
自分の思ってること、そのまま受け止めてもらえるのって「私、これでいいんだ」って安心できるしね。
そういえば、ビーズ教室の時の色も、結構赤とピンク入ってたよね。

私もカラーセラピーはじめた時はピンク大嫌いだった(^^
女である自分が許せなかった時期でした。
今はビックリするくらい大好きだけどね~☆

携帯もようやく変えて、色がなんとルビーピンクっていう濃い~ピンク!
前なら「飽きちゃうから」って、絶対選ばなかっただろうに。
人間、変われば変わるもんだね(^^
今度会った時見せるよ!


chy。ちゃま

chy。ちゃん、あけましておめでとう!コメント遅くなってゴメンね。
アドレスも変えたから、個々にメール送ってるんだけど、なかなかchy。ちゃんのところまでたどりつかなくて…携帯にメールするから待ってて。

女優カラー。ふふっ。そんなふうに言われるとうれしくなってしまう♪
姫はカゼ引いてないかしら?
また二人に会いたいよ。
とりあえず明日はえんてつの物産展を徘徊する予定~☆

今年はchy。ちゃんにとって、柔らかい風が吹く年でありますように。


j-skipさん

コメントありがとうございます。遅くなってすみません。

優しいピンク、いいですよね~。
男性でも上手にピンクを着こなしてる方を見かけると「おっ、オシャレ上級者だ」と思ってうれしくなります☆

今年もよろしくお願いいたします。
Posted by hitomihitomi at 2010年01月17日 23:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
in the PInk
    コメント(4)