◎ビーズ教室 シエル・ブルー・ド・プロヴァンス 毎月第4日曜日 10:45~
◎アーティスティックワイヤー教室 ※ご連絡ください。詳細をお知らせします^^
◎自宅レッスン 毎月第3日曜日 10時 13時

DVについて

本日は、NPOレジリエンス主催の「ファシリテーター養成講座」に参加してきました。

女性の性暴力による被害を無くすために、今私たちが出来ることは何か…。

実際に性暴力(DV)に遭われた方の体験談を通して学んでいく講座でした。

講座は全部で12のテーマに分かれており、一回に2つのテーマを取り上げて行われます。

今回は最終章の「育った環境・子供への暴力の影響」と「自尊心」という2つのテーマでした。

東京からお越しいただくレジリエンスのお二方は、過去に身体的暴力や性被害に遭われた方です。

現在お見かけする2人は、私たちとなんら変わりはありません。

お話の中でも時折、2人の絶妙な掛け合いで私達を笑わせてくれるほどのユーモアも持ち合わせている素晴らしい女性です。

話のテーマは「DV」という重いテーマですが、日々の私たちの生活の中で感じている何気ない生きづらさや揺れる思い…など、たとえDVに遭ってなくても、共感できる内容でした。

残念ながら、浜松での講座は今回が最後となりましたが、東京を始め各地でレジリエンスさんたちの活動は続けられていきます。

興味のある方はぜひHPをごらんください。

NPOレジリエンス


DVについて



同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
庭の様子  6〜7月
庭の様子 6〜7月(2016-07-17 00:14)

庭の様子
庭の様子(2016-06-22 10:11)

2016 新年
2016 新年(2016-01-02 17:48)

空のいろ
空のいろ(2015-12-08 20:43)

紅葉
紅葉(2015-11-06 14:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
DVについて
    コメント(0)