「やさしいビーズ教室」のレッスンの様子です。こちらは初心者の方のコースです。月に一度、富塚にあるフランス雑貨屋「シエル・ブルー・ド・プロヴァンス」さんで開催しています。
この日はサンキャッチャーを作りましたよ^_^

まずは材料を並べて。
今回は材料の組み合わせ方で全く違うパーツに生まれ変わる方法を学びましょう。

お手本となるサンプルでは、サンキャッチャーのメインとなるクリスタルは20mmサイズを使用しました。
ですが一回り大きな30mmもありますよ、とお知らせした所、どうせ作るのなら大きい方で!^_^と30mmを選択されました。

完成品はこちら。
1cm大きいだけですが、ボリュームはだいぶ違います!
日に当たると輝きもずいぶんと増します。

サンキャッチャーは風水の考え方では、室内に光のエネルギーを取り入れて部屋の浄化を計るのだとか。
新しい年を迎えます。
新しい光と幸をこのアイテムで招き入れますように。
今年もありがとうございました。
皆さまよいお年をお迎えください^_^