今日は、佐鳴台にある素敵な
アトリエ「オリーブの木」さんでビーズ教室でした。
おかげ様で 定員6名に達する満席で開催させていただきました
今日 ご縁のあった皆様、ありがとうございました~
時間をだいぶ オーバーしつつも、それぞれに楽しんでいただけたようです。
皆さんの個性が発揮されていて とてもよい仕上がりとなっていました。
不思議なことに どの方も その日のお洋服にピッタリのデザインなんですよね~不思議!
やはり その時の気持ちが反映されているんでしょうね~。
場所を快く貸してくださった オリーブの木 オーナーのこんさん。
痒いところに手が届く とは まさにあの事!
サッと必要な物を揃えていただいて どんなにか助けられたことか‥。
ありがとうございました
唯一面識のあった
とっとmama~、いてくれるだけで安心して出来たよ、ありがとね~
老眼が発覚した
○さん、次回はメガネ美人でお会いしましょう♪
器用でセンス抜群の
Mさん、あの後 アーティスティックな息子さんのご希望通り、ケンタッキーに行かれたのでしょうか‥
最後まで残った方々も 片付けのお手伝いまでしていただいて‥
ほんとに なんて優しい方達ばかり‥
普段はみなさん おかあさん役を立派にこなしてらっしゃいます!
次回開催ありましたら ぜひお会いしたいです!
ただ今回、携帯のカメラがまたもや絶不調‥
写真は
オリーブの木さんでも当日の様子が写真付きでアップされているので、そちらをご覧下さい。
楽しそうな様子が伝わるといいな~。
とりあえず今日は ひっくり返って ブッ倒れてるアタシの様子をアップ‥。
‥なんてな(^田^ お疲れ様でした!

(カメガエル。グロかわいくないですか?! ‥え?ダメ?)