友人夫婦と無事合流して 予約しておいたお店へ。
京 静華
こちらのご主人は10年ほど前、浜松で中華のお店を構えていらしたのですが、その後 中国で修行を経た後、京都でお店を開かれたとか。
当時、コース料理の最後に出てきた、バケツに入った杏仁豆腐に度肝を抜かれ、
さらに そのおいしさに再び度肝を抜かれ、
いつか、もう一度あの杏仁豆腐を食べたいな~、と思っていたところ
お店はなくなり あきらめていたんです。
それが、何かの拍子でお店が京都に移転したことを知り、今回の旅行にあわせてバッチリ予約したわけです!!!
プレゼンがステキ~
隣の席はカップルで、お誕生日祝いに来ていた。
洋ナシ…の…ジュレ…?(忘れた。汗)。口の中をさっぱりさせる一品。
中華というより、創作料理。この先が楽しみ。
前菜9品。三人で好きなものをとって食べます。どれも好きだったな~。
色んなきのこの入ったスープ!香り良し。味良し。絶品!
「手でつかんで飲んじゃいたい位 おいしいよね」と話しながら、器がものすごく熱いので断念←オイ。
大人しくそっと食べる。(でも後で我慢できず 友人とガブガブ飲む)
すこしづつおいしいものが出てくるので、女性にはおすすめでーす!
トリュフとか…とにかく高級食材がこの一皿にぎゅっと詰め込まれ…。
この日一晩でキャビア以外の食材は食べたのではないか、と思う程。
ようやくメイン。包み込まれているお肉がなんと柔らかく美味。
カラスミのビーフン。この辺からお腹がきつくなってきた。残す
しかし、この後に出てきた麻婆豆腐のかかったご飯がまた絶品で。「もう入らない」と思っていたのに、ぺろりと食べてしまった。
ついに、念願の杏仁豆腐!やったー!今日はたどり着いた!
でもやっぱり残る。あぁ~、もったいない(でも もう本当にお腹いっぱい)
最後にフルーツジュース。さっぱりしておいしい。家で自分でやったらできるのかな~?
堪能した~
なんか、いい時間だった。
食事の後、ご主人と奥様がお見送りをしてくださった。
少しお話をして お味は いかがでしたか?と聞かれたので、杏仁豆腐は昔と変わらない、懐かしい味でした、と伝えたら 奥様がとてもうれしそうに笑ってた。
皆さんも機会があったらぜひ!
京 静華
食べログ記事
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町36-3 2F
コース料理。要予約。
隠れ家的レストランです。何かの記念日にどうぞ。